BLOG
【新町 カレー屋koganeya】欧風カレーとは
2019/10/16
欧風カレーとは、諸説ありますが、イギリス海軍が、船の揺れに対応するためにとろみをつけたとされています。日本で欧風カレーが馴染み浸透したのは、カレー専門店「ボンディ」の創業者が、フランス料理の、デミグラスソースをベースにカレーの素材を加え完成させ、「欧風カレー」として打ち出した事から始まり、家庭でも簡単にカレーを作る事の出来る市販の固形ルーが登場した事で、日本人の口に馴染み深い「欧風カレー」として定着したそうです。
「koganeya」のカレーも欧風カレーであり、長く皆様の食生活に寄り添っていけたらという思いで、平成30年3月に新町にお店を構える事になりました。コク、甘味、肉の香り、バランスを整え、癖になる味に仕上げております。カレーの種類は大きく(ビーフベース)(チキンベース)の二種類があり、別仕込みの為、全く違う味わいとなっています。また、チキンベースにトマトを加えて煮込む、トマトベースもご用意しております。
大阪市西区新町1-29-16 第五中村興産ビルB1F
06-6532-7879
定休日 不定休